美容と健康を愛するズボラ母の記録

2歳0歳の男の子がいます。秋に渡米予定です。

ペーパードライバーが駐在妻に。猛特訓の始まり。

はい、私ガチンコのペーパードライバーです。

 

免許取ったの10年以上前です。

しかも田舎の免許合宿です。

そのあと運転したのは数回のみです。爆死

 

それなのに、それなのに、

渡米したら毎日運転しなければいけません。。

しかも後ろに子供たちを乗せて。。。。。

 

夫から駐在先を聞いたときは、

 

は?運転技術ミジンコみたいな人間が

子供2人を乗せてアメリカで運転とか殺す気?

 

どゆこと??

 

ってなったけど、今は受け入れてる。

 

というか、

一刻も早く現実を受け止めて練習したい。

しなければ。

さもないと死ぬ。

って感じで。

 

そんなわけでプチ免許合宿をすべく実家に帰ってきました。

 

幸い、父は自他共に認めるクルマ好き&運転上手。

父に教官になってもらうことにした。

(ファザコンなので嬉しい。)

 

そんなわけで昨日は運転練習初日。

頭デッカチな私はネットで買った「普通免許を早くとる本 実技編」を読み込み、クルマへ乗り込んだ。

←この本古いけどマンガで読みやすい。

 

まずは父の運転でクルマが少ないエリアへ移動。

その道中、基本的な交通ルールをおさらい。

 

運転しながらだと色んなケースに遭遇できるので本を読むより分かりやすい。

 

そしてクルマが少ないエリアに到着し、いよいよバトンタッチ。

詳しくははしょりますが1時間ほど運転しました。

緊張して肩凝った!!

 

昨日の学び。

 

・運転中は遠くを見る。

カーブのときはカーブの先。直進のときは2台先あたりを見る。

 

・カーブに入るときハンドルを切るのが少し遅れがち。

ハンドルで操作しているのは(運転席より前にある)前輪なので、その位置感覚を意識しながらハンドルを操作する。

バックするときも然り。

 

・緩やかなカーブで減速し過ぎる傾向あり。

どれくらいのカーブであれば減速が必要か不要か、遠くを見ていれば分かるはず。

あとは数をこなして体に叩き込む。

 

・直進しているとき車体が右に寄りがち。

キープレフトを心がけ、運転席は常に道路の真ん中を走るイメージ。

 

当たり前の内容やとは分かってますが、

頭で理解するのと実践できるのには大きな隔たりがあるなと思いました。。😅

 

2週間後、鬼教官(父)をギャフンと言わせるくらい上達するぞー。

 

 

↓クリックで応援お願いします!

 

にほんブログ村 美容ブログ 30代女磨きへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へ
にほんブログ村